重陽の節句、眉毛薄い?

ブログ

2025年9月9日。
「重陽の節句」とも呼ばれ、
無病息災を願う日なのだそう。


ただでさえ、9月は相棒の玄太と共に齢を重ねる月。
お互いの無病息災、願わずにはいられません。

2024年生まれの玄太は、もうすぐ1歳になります。
家の中を走り回っては、窓越しの日光浴。
猛暑、酷暑でこんな日々の繰り返し。

運動不足が心配ではありますが、
体重9.4~6キロの程よい体型、
何とかキープ出来ているかな?

片や、52歳となる私は。
最近、四半世紀前をやたらと思い出す団塊ジュニア。
いよいよ凹まなくなった?ビール腹はさておき。

思い立って、
介護保険について学び直すことにしました。
となれば、
FP2級からお世話になっているユーキャン講座。

2000年当時は、介護支援専門員1期生。
少子高齢化社会への警鐘は、
当時から盛んでしたっけ。


来年の再研修に備えるにせよ。
他県での再受験を目指すにせよ。
思い返すことも多い、
そんな学び直しになりそうです。

勉強中、玄太はよく眠れるそうで。
「寝る子は育つ」で、これもまた良し!
(あれ、眉毛薄くなった?)


コメント

タイトルとURLをコピーしました