「第2の人生」という言葉がしっくりこない。「第1」、「第2」と順調な人生ではなかったから。
そんな51歳独身男が、「人生の第2章」を綴っています。
施主検査を前にして
外構工事を残すのみ、の新居を内覧しました。(自分の中では)模倣の積み重ねが形となり、眼前に広がっています。その現実に、ただただ舞い上がる思いがしました。あたかも、”これからオーナー”の昨年に戻ったかのよう。モデルハウスを見学しては、「あれい...
想像・創造、模倣から
新年早々、アパート・トランクルームの解約手続きを始めました。「新居の完成」を月内に控えていますので。思えば「新居の完成」とは、模倣の繰り返しの先にあるもの。先行事例のあれこれを、”模倣してはの積み重ね”だったように思います。新たなものを想像...
お天道様が見てくれる
ひと昔前、”今年の汚れ、今年のう~ち~に~”なんてCMソングがありました。今年のうちに綴っておきたいことを。この一年、自己犠牲を演じてはやつれていく日々だった、と思い知らされます。”過去への感謝、現在を肯定する力”が、削がれていたのかもしれ...
もしもピアノが買えたなら
今年、西田敏行さんが亡くなりました。小学生時にハマった「池中玄太80キロ」以来、大好きな俳優さんでした。出身が同じ福島県だった、そんなご縁もあってでしょうか。母は、アップピアノを購入してまで、ピアノを習わせてくれました。”もしもピアノが弾け...
土地活用は動けるときに
(おそらく自身最後の)喪主として母を見送ってから、8年が経ちます。前年、七回忌を無事に終え。「介護離職から遺留分協議、はては相続手続きあれこれ。。。」と、長かった空白の時間を埋めるべく。”動けるときに動け”とばかりに土地活用(現金化こそ最優...
人生の第2章は綴ることから
愛犬との別れを経て迎えた、2024年の暮れ。久しぶりに、ブログを始めることにしました。きっかけは、綴りたい人生ではなくなってしまうから。両親の看取り、運営していた法人の閉鎖、実家じまい。このままでは、終わることばかりと気づいたから。思えば、...